備忘録

webの備忘録のために

2015-01-01から1年間の記事一覧

tableのalign="center"について

仕事中align="center"が効かないことがあった。 多分marginに0 autoかけるのが一般的で解決するんだけど、 なんで効ないのかなーと思ったら、リセットでcssにtableのmarginを0にしていたから。 margin0にしたらalign="center"効かないんだ。初めて知った。

要素集合から引数にインデックスを指定し、ひとつだけの要素を選択する。

html-------------------<div></div> <div></div> <div></div> <div></div> <div></div> <div></div> jquery-------------------$("div").eq(2).addClass("red");※3番目のdivにredのクラス属性が入る。

クリックされた要素が何番目か取得

html--------------------<ul> <li class="some-item">hoge</li> <li class="some-item">foo</li> <li class="some-item">bar</li> </ul> js--------------------$('li.some-item').on('click', function(){ var index = $('li.some-item').index(this); }); ※結果hogeをクリックしたら「0」。fooをクリックしたら「1」。

要素集合の特定要素にクラス、それ以外をクリックするとクリックした要素にはクラスがついて、最初についた特定要素のクラスがはずれる(タブの基礎)

$("ul li a").click(function(){ //aタグの全要素からselectedクラスを削除する $("ul li a").removeClass("selected"); //その後にクリックしたボタンのaタグにselectedクラスを追加する $(this).addClass("selected"); });

任意の要素の有無を確認

var img = $('#hogehoge"); if(img() > 0){ } これで#hogehogeの要素があった場合のみif文の中身が実行される。 多少なりとも読み込みが軽くなるはず。

タブ

※ポイント1.$("#ulTab li").index(this);で何番目のliを選択したかを値を取得する。2.$(".dContent_wrap").eq(num).removeClass('disnon');で選択されたliだけdisplay: none;がかけてあるクラスを削除 <script type="text/javascript"> $(function() { $("#ulTab li").click(function() { va…

備忘録

webの備忘録のため、技術アウトプットのための備忘録。 たぶんJSに関する記述が多め。ささいなことも書いてきます。 日頃の作業で気づいた事。自分が見返すためのブログなので、適当。 間違いはごめんなさい。 たまーに趣味の音楽についても書くかも。